またまた悩みクロモリかカーボンか?さて…
ロードバイクに乗り出して約2年半。まだまだ「ひよっ子」ですが、望みは大きく希望はでかく!5番目の子供の入学金に消えてしまったロードバイク貯金。ひょっとすると近々満額+で復活するかもしれません。
来るべき日に備えて今悩んでいます。完成の域にある「クロモリロード」かハイテク?な「カーボンロード」か。私としては、色々本などで検討した結果「クロモリANCHOR-RNC7かPANASONIC-ORC04」に傾いていたのですが、地元のプロショップ(PD-5700を買ったお店)ではカーボンを勧める。競技志向のお店ではクロモリは旧式な部類なのか「カーボン・炭・C」を盛んに勧める。さてどうしよう?
「座右の銘:プロに聞け」と言うわけで色々理由を聞くと、身長163cm(以前は164.5だったのに、ここ5年位で年々2~4ミリ位縮んでゆく)の小柄な私にはクロモリの場合完全なホリゾンタルが出しにくいとのこと。クロモリと言えばホリゾンタルですよね。何と言っても地面と平行なトップチューブが美しい。重量も軽くなってきたというもののカーボンにはかなわない。「カーボン ならグーッと軽く仕上がりますよ。7㎏台でも可能ですよ!」と脚力にあまり自信のない私にとっては甘い言葉。「これなんかどうですか。いいですよ」と、LOOK566とRIDLEY-EXCALIBURを見せられた。ウ~ン!まさか、これなんぞで組むと予算を超えてしまう…「完成車でいいんだけれど…でもなー!フレーム組みは憧れだもんな…」
とりあえず予算を伝え見積もりをもらった。プロショップのすごいところは素人には評価できないハンドルを超お値打ち品で、サドルとかステーといった部品はチョットお金を掛け、究極はホイール。なんと中古で攻めてきた。完成車に付いているホイールより良いものだそうだ。1年位のったら買い換えて、今乗っているロードに付ければいいわけで中古で構わないと思う。もちシステムは105の8点セットで予算内で納まった。組み立て料は込み!(心配になって後で電話して確認した。やはり地元のプロショップが安心だわ)
こうなると後は大蔵省(財務省)と折衝あるのみ!「6月になったらいいよ」と言っていたはずの大蔵省。最近体重を気にしてご機嫌斜め、なかなか言い出せない。ついこの間TVで自転車が走っていたのでチャンス到来「ウォー自転車 いいなー!」と言うと「今月はね消費税があるからね…」と言って不機嫌になった。私は次の句が選べず黙ってウイスキーを口にした。すると、それに追い打ちを掛けるように次男坊主が「とうさん、自転車の靴かっこいいね。シマノて書いてある奴、いつ買ったぁ?」後はご想像にお任せします…
ウンー金策が一番難しいね。金策うまくいったらLOOKかRidleyか迷うんだろうな… お題はクロモリorカーボンだったのに。脱線した!心は炭に傾いた!