運がいい君が好きだ!?新しい何かとの出逢いが自分を変える。 | 半田、阿久比の学習塾 レッツ

運がいい君が好きだ!?新しい何かとの出逢いが自分を変える。 | 半田、阿久比の学習塾 レッツ

教育

運がいい君が好きだ!?新しい何かとの出逢いが自分を変える。


[ 2015年2月12日 ] [ asuki ] [ 教育 ]

先日、所属している経営者の勉強会に参加してきました。

政治と宗教の話は基本的にしない勉強会なんですが、
珍しく仏教の因縁生起の考え方が紹介されていました。
と言っても仏教が宗教になる前の原始仏教哲学の話しなので、
宗教というより哲学の話ですね。

 

因縁生起説は大学受験の倫理でも学ぶ、
仏教の基本となる考え方です。

因縁生起、略して「縁起(えんぎ)」ですね。
こちらの方が一般的に知られていると思います。

さて因縁(いんねん)と聞くとなんだかいやーなイメージがありますが、
講師の方曰く、因とはすべてのおおもとであり、縁とは出逢いのことです。

たとえばここに「一粒の(もみ)」があるといたします。この場合、籾はすなわち因です。この籾をば、机の上においただけでは、いつまでたっても、一粒の籾でしかありません。キリスト教の聖書バイブルのうちに、

一粒の麦、地に落ちて、死なずば、ただ一つにて終わらん。死なば多くの実を生ずべし

とあるように、一たび、これを土中にき、それに雨、露、日光、肥料というような、さまざまな縁の力が加わると、一粒の籾は、秋になって穣々じょうじょうたる稲の穂となるのです。

『般若心経講義』(高神覚昇著)
http://www.aozora.gr.jp/cards/000269/files/1543_24303.html

 

つまり、籾はほっといたら籾のままだけど、水や土や光と出逢うと、稲となり稲穂をつける、と。

人で言えば、縁とは「 本との出逢い、人との出逢い、そして新しい考え方との出逢い」のことになりそうです。

ひとは出逢いでしか成長できないし、実を実らせることができないのだとするのが、
この因縁生起説の考え方なんだそうです。

そして土には良い土もあるし、良くない土もある。

出逢いにも良い出逢い、良くない出逢いがある。

どんな実が実るのか、どれだけ実るのかは出逢いで決まる。

 

運というのもそうなのかもしれません。
私達の勉強会ではたまに「運がいい君が好きだ」という言葉を聞きます。

この因縁生起説に則れば、「たまたま」ではなく、
運は出逢いの結果ということができそうです。
いい運は然るべき出逢いにより運ばれてくる…のかもしれません。
良い出逢いが良い運のように見えるのかもしれません。

塾だっておなじだなぁと感じていました。
いま目の前の子に勉強だけでないさまざまな出逢いを提供し、
その子がもっとも輝けるようにしていきたいなぁ。

 

そんな風に考えるのは考え過ぎでしょうか。
いえ、私達は教育機関であり、「学習」塾ではないという自負があります。
できることは多くは無いですが、なるたけ多くの出逢いを提供できるように、
これからも努力してまいります。

 

それにしても講師の方の経験と知見には毎回感服しきりです…
私も古典をしっかり勉強して本質を見抜く目を身につけていかないといけません。


お問合せ

    お子様の名前必須
    お子様の学年必須
    学校名・幼稚園名必須 学校名・幼稚園名

    お子様が幼稚園に通っている方は、進学予定の小学校名も以下にご記入お願い致します。
    Email必須
    連絡先電話番号必須
    問い合わせ内容 体験学習お申し込みお問い合わせ資料請求
    資料送付先住所 住所
    体験学習ご希望日時
    (第3希望までご記入ください)
    第1希望第2希望第3希望
    ご希望教室
    阿久比校阿久比校
    まなび家 Muku.(半田駅前校)まなび家 Muku.(半田駅前校)
    未定未定
    その他、質問ご意見
    LINEで無料相談
    よくある質問 体験学習お申し込み 教育コラム facebook 読書速度ハカル君 新美南吉生誕110年特設ページ
    お電話でのお問い合わせは0569-22-7166まで
    資料請求・お問い合わせ・体験学習お申し込みはこちら
    LINEで無料相談