合格体験記 O.Aさん/ 半田市立半田小学校 | 半田、阿久比の学習塾 レッツ

O.Aさん/ 半田市立半田小学校 | 半田、阿久比の学習塾 レッツ

O.Aさん/ 半田市立半田小学校

Q1.受検をしようと思ったきっかけは?

半田市に新しく中高一貫校ができると知って、興味を持ったのがきっかけです。

Q2.受検勉強で大変だったこと&どんなふうに乗り越えた?

学年が上がると、レッツの宿題も学校の宿題も増えたので、その両立が大変でした。面談で相談し、勉強のスケジュールを立てて、効率的に勉強をすることができました。

Q3.受検勉強と生活の両立はどうしてた?

勉強ばかりというわけではありませんでしたが、遊ぶときと勉強するときは、きっぱり区別するという努力はしていました。

Q4.受検当日はどうだった?

面接をしてから合格発表を迎えるまでは心配でした。学校から帰ってきてから、家族みんなで結果を見ました。嬉しい気持ちも、驚きの気持ちもありました。

Q5.合格発表の日の気持ちは?

母から、聞いたときは「本当に」と疑ってしまいました。
そして結果を見たときはとてもうれしくてとびはねました。

Q6.レッツのおすすめポイントは?

先生たちが一人ひとりに寄りそってくれます。同じ質問を何回してもていねいに答えてくれます。たくさん面白い話もしてくれました。

Q7.これから受験する後輩へのメッセージ!

受験勉強は長い戦いで、勉強の両立は大変だと思いますが、結果がどうであっても、勉強したことは将来に役立つと思うので応援しています!

ご家庭からのメッセージ

私の子どもは元々1年生の頃からそろばんや書写でレッツへ通っていました。
本人の性格にあった優しい指導方法で楽しそうに通い、進級試験にも合格できていました。
4年生の時に半田市内に中高一貫校が開校するニュースが飛び込み、子どもが「この学校に行きたい。」
と言い中学受験を全く考えていなかった我が家は正直驚き戸惑いました。レッツでの対策セミナーに参加し簡単ではない挑戦だけれども先生方と一緒に子どもの目標を支えていこうと決めました。振り返ってみると受験勉強の期間は長いので、子どもに合っていて楽しく継続できる環境が大切だと感じました。
レッツでは子どもの得意不得意に合わせた対策や、子どもの性格をよく理解した上での指導や声かけで途中で嫌にならずに最後まで頑張れたと思います。
子どもだけでなく面談等で保護者の不安や疑問などにもきめ細かく対応して頂けて安心感がありました。
親子共々支えて頂き子どもの力が伸ばせ合格につながったと感謝しています。

康基先生

やすき先生からのメッセージ

まずは、合格おめでとう!

初めて受けた模試では全く時間が足りず、悔しい想いをしました。
その後もスピードは課題でしたが、普段の勉強で時間を意識したり、速読解力講座を頑張ってくれたり、色々と工夫をしてくれましたね。
もともと一問一問ていねいに解くスタイルで正答率は高かったので、スピードとともに成績は安定していきました。

小学校1年生のころから、ゆっくりじっくり物事に取り組む子でした。
そうやって「コツコツと丁寧に努力を重ねられる」。それが君の強みです。
スピードがつけば鬼に金棒ですが、焦る必要はありません。
これからもA君のペースで一歩ずつ進めば大丈夫です。

公立中高一貫校準備講座・対策コースに戻る
お問合せ

    お子様の名前必須
    お子様の学年必須
    学校名・幼稚園名必須 学校名・幼稚園名

    お子様が幼稚園に通っている方は、進学予定の小学校名も以下にご記入お願い致します。
    Email必須
    連絡先電話番号必須
    問い合わせ内容 体験学習お申し込みお問い合わせ資料請求
    資料送付先住所 住所
    体験学習ご希望日時
    (第3希望までご記入ください)
    第1希望第2希望第3希望
    ご希望教室
    阿久比校阿久比校
    まなび家 Muku.(半田駅前校)まなび家 Muku.(半田駅前校)
    未定未定
    その他、質問ご意見
    LINEで無料相談
    お電話でのお問い合わせは0569-22-7166まで
    資料請求・お問い合わせ・体験学習お申し込みはこちら
    LINEで無料相談